当日電話予約可
-
当面の間、ヘア部門の当日電話予約も承ります
ヘア部門の当日はご来店順のご案内となっておりましたが、当面の間、当日予約も承っておりますのでお気軽にお電話にてご連絡ください。(当日予約の場合多少のお待ち時間が出る場合がございます)
(※まつげエクステ・脱毛・エステは通常時も当日予約を行っております)
Hair Removal* 脱 毛 *効果に絶対の自信
ヘア部門の当日はご来店順のご案内となっておりましたが、当面の間、当日予約も承っておりますのでお気軽にお電話にてご連絡ください。(当日予約の場合多少のお待ち時間が出る場合がございます)
(※まつげエクステ・脱毛・エステは通常時も当日予約を行っております)
弊社女性スタッフの過去の苦い経験を参考に、高額、予約が取りづらい、痛い、効果が無い、などのマイナス要素を取り除きました。美容室に併設しているからこそ、実現している低料金。どんな方でも気軽に始められるのが利点です。
Wishでの脱毛・エステはレディースのみです。メンズの方はMEN'S WISHにて承ります。
メンズ脱毛はMEN'S WISH最先端の日本産の脱毛マシーンを使用。スタッフが何社ものマシーンをテストし、機能性、効果に優れたものを選びました。さらに、医学博士監修のもとに臨床検査をクリアした安全性の高い脱毛機です。
女性モードやキッズモード等、専用のフィルターを使用しますので、従来の脱毛機ように肌に負担がかかる事はありません。また、効果的な光を連射する事が可能になり、全身脱毛も格安でご利用頂けます。
照射面を凍らせた氷結脱毛により、更に痛みを感じにくくなっています。「痛くない・納得の効果・短時間」を実現。照射面の温度は-4℃の低さまで調整可能です。効果と安全性を考え、メーカーにより開発されています。
1回ごとのお支払いなので、回数を気にする心配もありません。ムダがなく、結局は安く済みます。お客様の中には「他店で15回コースを契約したけど効果が…」と当店に来られた方もいらっしゃいます。止めたい時に止められ、再度始めたい時に始められます。
当店は美容室ですが、もちろん脱毛/エステルームは完全な個室となっておりますのでご安心ください。個室内にはドレッサーも完備しておりますので、施術後のメイクのお直しなどにご利用いただけます。
ヘアサロンに併設なので「脱毛サロンへ通うのはハードルが高い」「詳しく知りたいけど聞くのが恥ずかしい」などの心配は要りません。ヘアカットのついでに脱毛が可能なので時間短縮にもなります。
Wish Groupメンバーズカードをお持ちの方、もしくはご購入いただくと 5の倍数の施術時(5回目、10回目…)に半額になります。
よくある「新規だけ安い」ではなく「リピーターこそ得をすべき」という想いです。
通常料金より20%OFF(高校生まで)
キッズモード機能があるのでお子様の肌でも安心
無料でのカウンセリングも随時受付しております。
まず、安さが自慢です。 当店での施術1回の料金は他社に比べてリーズナブルに設定しております。 次に、痛みが少ないことが大きな特徴の1つです。 「脱毛施術は痛いのでしょうか?」への回答でもお伝えしているように、数ある脱毛方式の中でも最も痛みを感じにくい光脱毛方式を採用しております。 それに加え、安心安全な日本国産の脱毛マシーンを導入し、光の照射部分を凍らせて施術を行うことで、さらに痛みを和らげることが可能になりました。 そして、女性/キッズならではの毛質やお肌に配慮した施術を行っていることも強みです。 そもそも、男性と女性では、ホルモンバランスなどの関係で毛質に違いがあります。 当店のマシーンはレディースモード/キッズモードを搭載しており、女性専用フィルター/キッズ専用フィルターを使用することで光の波長を毛質に適したものへと変えています。 これによって、より安全でより効果の出やすい施術を行っております。
Wishグループの理念である「いつもキレイでいてほしい」「良い材料 高い技術をより安く」からの想いの料金設定です。とはいえ、何か粗悪なものを使っているんじゃないか…と不安になりますよね?実は美容室内で行っているため、広告費や場所代がかからないからこの料金設定が実現しています。脱毛機は国産のものを使用し、研修をしっかりと行い社内の試験をクリアしたスタッフのみが施術を致しますので安心してください。
ただ、極稀に体質やホルモンの関係などから、生えてくる場合もあるという報告もございます。他には、また生えてきたとよくお間違いになるのは、今までは皮膚の下で隠れて眠っていた、いわゆる休止期だった毛が毛周期によって新しく生えてくる場合です。実は今の所、世の中に「永久を保証する脱毛」は存在しません。永久脱毛の定義は「1ヵ月後の毛の再生率が20%以下である脱毛法」というだけで永久を保証しているわけではないのです。そして、医療機関でのみ使用が許されている言葉ですので、同じ効果が出せても美容室では使用することができないのです。
もし、親権者様との同伴が難しい場合は親権者同意書をお渡ししますので、ご記入いただき、ご持参ください。
なぜなら、男性のひげとは違い女性の体毛は毛根が浅いからです。もちろん、部位や個人差により少しチクリと痛みがある場合もありますが「くすぐったい」という感想を多く頂いています。当店は「光脱毛」を採用し、痛みが少ないことを特徴としています。「光脱毛」は熱の照射によって脱毛を行います。しかし、レーザー脱毛とは違い、新技術で出力を抑え、かつ照射範囲を広く取るため照射回数も少ない脱毛方式です。 さらに、当店は照射部分を凍らせた「氷結脱毛」を行うことで体感温度を下げながら脱毛を行っていくことが出来ます。
ヘアカットに行くのと同じ気軽さでご来店いただけます。もちろん、施術やカウンセリングは個室で行います。
クリニックでは医師や看護師といった医療従事者が脱毛施術を担当し、医療用レーザー治療器を使用して施術を行います。 これに対して美容室では、医療従事者が在籍しておらず、レーザー治療器の使用が認められていないので「施術者」と「脱毛機械」という点が両者で大きく違います。 また費用面で比較するとクリニックの方が高額になるケースが多いです。 これは脱毛は基本的に健康保険が適用されないため、医療従事者による施術費すべてを自費で負担することになるからです。 (多毛症などと診断された時は保険適用される場合あり)。 安全面に関して「クリニックの方が信頼できる、安全だろう」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、美容室ではいわば脱毛のプロが信頼性・安全性を高めるよう努めています。当店は厳しい研修をクリアした専門スタッフが脱毛施術にあたっています。 さらに、医学博士監修のもと、厳しい臨床検査をクリアした国産の脱毛機を使用しており、設備の面でも高い安全性を実現しております。実際、クリニックでも同じ脱毛機を使用しているところもあるそうです。
その理由は毛のメカニズムにあります。 毛には「毛周期」と呼ばれるサイクルがあり、そのサイクルは「成長期」「退行期」「休止期」という3つの段階で成り立っています。実は目に見えている毛は全体の20~30%に過ぎず、皮膚の中で眠っている毛があるのです。 ニードル脱毛やレーザー脱毛と同じように、当店の光脱毛も「成長期」の毛に働きかけるものであり「休止期」「退行期」の毛に対しては効果を発揮しません。 そのため「休止期」の毛が「成長期」になるのを待って再び施術が必要です。 脱毛はこのような仕組みで行われているため、一度の施術では脱毛が完了せず、一定間隔を空けて施術を繰り返す必要があるのです。
初めて施術を行われる方はしっかりカウンセリングをいたしますので、1時間ほどかかります。2回目以降の場合、ワキ、手の指、足の指などのSSパーツの施術時間は15分ほど、また、肩や背中などを中心としたMパーツの施術時間は30分ほどお時間を頂いております。 そして、施術前に5分ほど当日の状態を測るカウンセリングと、施術後に10分ほどクールダウンの時間がかかります。
光を照射した毛が実際に毛穴から抜け出ていくまでに時間がかかるからです。 光脱毛では光の照射によって根元からムダ毛を処理していますが、この時点ではまだ毛は毛穴にとどまった状態にあります。 これらの毛は、例えばタオルで顔を拭いたときや服で擦れたときなど、生活の中で自然と抜け落ちていきます。 このようにして脱毛は次第に進んでいくとイメージしていただければと思います。 なお、施術後に毛抜きなどで無理に抜くことはオススメできません。これは毛周期の乱れに繋がり、以後の施術の効果が出にくくなるからです。
個人差があるのは毛量・密度、脱毛部位、脱毛目的などによって、必要な回数が大きく変わってくるからです。 例えば、それほど毛の濃くない方で「手入れを楽にすること」が目的で脱毛されているお客様の場合、理想の状態を実現するために少ない回数の施術で済むことも少なくありません。 これに対して、もともと毛の濃い方で「ツルツルにしたい」という目的のお客様の場合、理想の状態を実現するためには、より多い回数の施術を受けていただくことになります。 このような事情から、脱毛を終えるまでの回数に開きが出るので、必要な回数はお客様によって様々であると言わざるをえません。 インターネットで検索しても、はっきりした回数がなかなか出てこないのは、こうした事情に基づいています。 より正確な数字を知るためには事前のカウンセリングが不可欠です。 無料でカウンセリングを行っておりますので、目安となる回数をお伝えすることができます。 理想のお肌に近づくためにはまず一歩!お気軽に一度お問い合わせください。
メンバーズカードをご購入されなくても同金額で施術を受けられますのでご安心ください。ただ、メンバーズカードはかなりお得です!脱毛やエステの場合、5の倍数の施術回は半額でご利用いただけます。他にもヘアやまつげメニューが割引料金でお安くなります。また、WishGroupポイントが貯まる、姉妹店でも共通でご利用いただけるという特典がございます(1年更新)。すでに姉妹店で購入済みの方は当店でもご利用いただけます。
施術前の日焼けを避けていただきたい理由は、主に2つあります。 まず、脱毛効果が弱まってしまう可能性があります。 光脱毛で使用する光は黒いメラニン色素に反応する性質をもっており、この性質を利用して脱毛を行っています。 日焼けした肌は通常の肌よりも多くのメラニン色素を含んでいます。 そのため、日焼けした肌への照射は通常よりも光が拡散してしまい、光が上手く届かない可能性が高くなります。 次に、肌への負担が大きくなってしまい、肌荒れが生じる可能性が高くなります。 日焼けした肌のメラニン色素に光が反応することで、火傷する危険性が生じます。安全性という観点から、日焼けした肌への光照射ができない場合があります。
ただ、安全面などにおいて取り返しのつかないことになる前の防止策として、アドバイスをさせていただくこともございます。他にはお客様との会話の中でお客様にとって有益であると思われる情報や商品などのアドバイスをする場合もございます。いずれにせよ、無理にお勧めすることはありません。
当店は光を毛根に照射する光脱毛を行っていますが、この光の照射によってお肌に一定の負担がかかります。 乾燥した肌はもともとダメージを受けた状態にあるため、潤いのある肌よりも施術時に痛みをより感じやすい言われています。 そこで、脱毛前から日常的に保湿ケアを行っておくことをオススメしています。保湿を行っておくことで、肌への負担・施術時の痛みを抑えることができます。 また、乾燥した肌への施術に比べて、しっかりと保湿された肌に施術した方が光が毛穴の奥まで届きやすく、脱毛効果が大きいとも言われています。より高い脱毛効果を得るためにも、事前の日常的な保湿ケアは重要です。
第一に、日焼けを避けることです。 日焼けをすると肌がダメージを受けるため、施術時に痛みを感じやすくなったり、肌にトラブルが生じやすくなったりします。そのため、安全性に配慮し、日焼け直後や程度によっては施術をお断りしますのでご注意ください。 第二に、毛抜きでの自己処理はしないことです。 毛根に光を照射して脱毛を行いますが、施術前に毛抜きを用いて毛を抜くと一時的に毛根が無くなってしまい、光の効果が発揮されなくなり、脱毛効果が下がってしまいます。 施術前に自己処理が必要な場合には、施術の前日までに電気シューバーでシェービングを行ってください。 第三に、飲酒やスポーツなど、体温の上昇を避けることです。 体温が上昇すると肌が敏感になり、施術時に思わぬ肌のトラブルが生じることがあります。 また、お客様の体質によって異なる点もございますので、カウンセリングの際に注意点を個別にお伝えしております。 無料カウンセリングなど、事前のご相談をお受けしておりますので、ご不明点やご心配がある場合には、ぜひ一度お問い合わせください。
お顔の脱毛をされる場合、ご自身でメイクを落として頂きますので、必要であればメイク用品をお持ち下さいません。
脱毛時に毛が伸びていると光の熱が過剰に伝わってしまい、火傷をする危険性があります。 そのため、脱毛施術を受ける場合には脱毛する部位の毛を一度ご自身で処理しておいてください。 肌への負担を軽減するために、事前の処理はなるべく脱毛施術を受ける前日までに行なってください。 毛を処理する際には肌を傷つけないよう、できるだけ電気シェーバーを使用して処理を行なってください。カミソリでの処理はお肌を傷つけてしまい、毛嚢炎の原因となる可能性が高まりますので、電気シェーバーをオススメします。また、脱毛前に毛抜きで処理を行うと、脱毛機の効果が発揮できなくなりますのでご注意ください。 なお、背中など、ご自身では毛を剃りにくい箇所については、当日、スタッフがお手伝いをさせていただきます。
背中にニキビがあっても、ほとんどの場合、問題なく脱毛することができます。 ただし、症状が強い方や炎症を起こしている箇所がある方などには施術できないことがあります。 また、現在は症状がおさまっていても過去に背中の肌にトラブルがあった場合、施術をきっかけに症状が再発することも考えられます。 かかりつけの医師にご相談いただいた上で、脱毛施術の実施をご検討いただくことを推奨します。
ただ、生理中お肌が敏感になる方は、生理中はお手入れを避けて頂きますようお願い致します。
Vライン(ビキニライン)、Iライン(陰部の両側)、Oライン(肛門周辺)のアンダーヘアーです。各部位の形をアルファベットの形に例えて、VIOと言われております。
脱毛施術後の肌はダメージを受けており、また、熱を持った状態にあります。 そのため、保湿や冷却などのケアを行う必要があります。また、できるかぎり肌に負担をかけないことが重要です。 気を付けることは第一に、体温の上昇です。施術によって肌が熱を持った状態で体温が上昇すると、肌がさらに熱を持ってしまい痛みやかゆみが生じ、肌のトラブルに繋がる場合があります。そのため、激しい運動や飲酒、入浴など、血行が良くなり体温が上昇する行為は避けていただくことを推奨します。なお、ぬるま湯でシャワーを浴びる程度ならば問題ありません。 次に、脱毛後は運動等で汗をかくことにもお気を付けください。毛穴はダメージを受け、抵抗力が弱まった状態にあります。汗をかくと毛穴が開き、ダメージを受けた毛穴に雑菌が入り込むことで肌のトラブルに繋がる恐れがあります。 それから、体を激しく擦ることもおやめください。入浴時にタオルやスポンジで体をゴシゴシ洗ったりすると、施術によってダメージを受けた肌にさらに負担がかかってしまい、炎症や傷が生じる恐れがあります。
神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-9 フジカビル2F
平日 9時~20時 土日祝 9時~19時
(臨時店休日、臨時営業日はサイトにてお知らせします)
- Wish Group 株式会社 -